Loading...

こんにちは。

帯広事業所の加藤さんからご紹介にあずかりました、

社内でも美食家と名の知れている札幌事業所の石田です。

 

ところで美食家ってなんですか?

Google先生に聞いてみました。すると・・・

「ぜいたくでうまいものばかりを好んで食べる人。」

だそうです。

私は社内でそんな風に思われているんですね・・・

帯広事業所の加藤さん、教えてくれてありがとうございました。

 

さて、みなさん、人生で初めて、自分で稼いだお金で外食したお店を覚えていますか?私は覚えていません。

 

ただ、何を食べに行ったかはよく覚えています。

それは「ゲテモノ料理」です。

初めてのアルバイトでお給料を貰った時、私は「普通の人が食べないものを食べてみたい!」と思い、必死にゲテモノ料理店を探しました。そうして当時、愛知県にあった、とあるゲテモノ料理店に辿り着いたのです。

 

ということで、今回は私がこれまでに食べた美味しいゲテモノ料理ランキングです。

 

 

第10位「ワニの塩焼き」

鶏のささ身に近い食感ですが、少し弾力があり、風味はすごくあっさり。臭みは全くない。悪く言うとあんまり特徴的な味がしない。普通。

 

第9位「タガメの素揚げ」

カメムシの仲間。青りんごのような香りがメインですが、他の果物の風味も感じる。トロピカル。身はぷるぷる。羽根の味・食感は海老の殻を重ねた感じ。まあ美味い?

 

第8位「蟻の卵(サナギ付き)のサラダ」

卵はプチプチ、トローリ、イクラに少し似た食感。サナギはプチッとした食感がさらに強い。蟻酸の酸味を感じますが、それ以外に味はあまりしない。イクラの方が美味い。

 

第7位「バロット」

雛が孵化する直前のゆで卵です。中の汁は鶏ガラスープの味(当たり前)。普通のゆで卵より濃厚な味わいで、骨の食感がパリポリ。匂いはかなり強い。臭いけど美味い。

 

第6位「サンショウウオの串焼き(タレ)」

一匹丸々を串焼きに。骨ごと食べます。ほとんど骨の食感。身は繊細で上品な風味。甘辛いタレの味でお酒がすすみます。美味い。

 

第5位「バンブーワームの素揚げ」

ガの幼虫。竹を食べて育つのでバンブーワーム。やわらかな良い香り。ほんのり胡桃っぽい風味。塩をかけてフライドポテト感覚で。気が付いたら無くなっている。美味い。

 

第4位「いなごの佃煮」

バッタの一種。あらゆる食材は佃煮にすると佃煮の味になります。素揚げにしてから佃煮にすることでサクサクの食感に。羽根と足はパリパリ。佃煮の中で一番美味い。

 

第3位「マンボウの湯通し」

切り身はイカのように白い。鶏のささ身のような繊維質ですが、パサつきは全く無くみずみずしい。プリプリ食感。繊細で淡白な風味。しょうゆを一滴垂らして。美味い。

 

第2位「オオグソクムシの素揚げ」

海のダンゴムシです。海老のような、蟹のような風味ですが、さらに味わいは濃い。私感では最も近いのは伊勢海老。体の大きさの割に可食部が少ない(殻ばっかり)。美味い。

 

第1位「トッケイヤモリの塩焼き」

トカゲの一種。鮎などの川魚の白身のような食感ですが、少し鶏肉のような弾力がある。年に何回かトッケイヤモリを思い出して食べたいなーと思う。美味い。

 

 

たぶん第5位から上は誰が食べても美味しいです。是非。

 

次回は札幌事業所で最も10月に精通している斉藤さんです。

初めまして帯広事業所の吉田と申します。これから何度かブログに寄稿することになりました!!

「私の事は忘れてもハピネスの事は忘れないで下さい」とどこかで聞いたフレーズですが今後とも宜しくお願い致します。

当社も満14年を過ぎ15年目に向かって皆様の期待に応えるべく日々頑張っているところです。

さて今回の帯広事業所トピックスですが、なんと事務所物件を購入し移転することになりました!!現在の事務所は当初2名だった社員も4名と増え狭くなったためず~っと移転を考えていましたが、やっと良い物件に巡り合ったため決断したところです。

今引越しの準備で大忙しの状態ですが、引越し後新事務所の内部を次回のブログで紹介したいと思っています。

また帯広にお越しの際は、是非事業所に寄って頂き、帯広名物豚丼とインデアンカレーを食べて行って下さいね!!

今回のブログはあまり内容がないようになってしまいましたが、次回はもっと濃い内容でお伝いできればと思います。

それではまた会える日まで会える時まで♫

次回は、本社管理課小山課長~!

みなさん、こんにちは!はじめまして!

7月に入社致しました帯広事業所菊地です。今回は私がブログを担当させていただきます!

 

気づけば入社して早半年が過ぎようとしております。たくさんの愛をいただきながら業務を行うことができております。

 

12月も中旬になり、各地で雪も降り始めてこれから本格的な冬を迎えます。

私自身、冬の雰囲気や景色等はとても好きなのですが、個人的には戦いの季節です!

帯広は雪はそこまで降らない場合もありますが、毎日冷え込んでおります!

〇ートテックを2枚重ねしたり、超極暖というもはや服とも呼べるものを着て日々過ごしております。

寒さと戦わなければ生き残れない! 状態です。

 

さて、この季節TVをつけると大型歌番組が各局で放送されていて、冬の名曲もたくさん流れており今年ももうわずかだなと実感するのであります。

お店へ行ってもいろんな冬ソングが流れてきますね!外は寒いけど心は温かくなるような曲が多いのが冬ソングだと思っております!

 

・・・そこで、突然ですが、私の好きな冬ソング3選をご紹介します!!

①クリスマス・イブ/山下達郎

クリスマスソングの定番!あのイントロから始まる冬の世界観、一瞬でその世界に誘われます。

②白い恋人たち/桑田佳祐

今CMでも耳にすることもありますし、馴染みのある方も多いのでは?

曲の中に物語が詰まっていて、素敵です。

③ゲレンデがとけるほど恋したい/広瀬香美

スキー場で流れる定番曲!爽快感があり曲のテンポがとても好きです!

 

みなさんが好きな冬ソングはありましたでしょうか??

冬に限らずですが、音楽ってその時の記憶や思い出も一緒によみがえってきて、とても良いな~と思います(´▽`)

お付き合いいただきありがとうございました!

もし好評であれば、音楽やドラマなどのランキングを不定期でお届けしたいと思います。

完全に独断と偏見で選んでおりますので、共感していただける方が少しでもいたら励みなります。

 

ということで今回のブログはここまでになります!

最後になりますが、今年もありがとうございました!

 

皆様も年の瀬でお忙しい日々をお過ごしとは思いますが、体調にお気をつけてお過ごしください!!

 

 

こんにちは!今日ももちろん管理課の細川です!!

 

夏ですね!今年はせっかく3年ぶりに大通りビアガーデンが開催されているっていうのに、ここにきてコロナ感染者の人数がうなぎ上り・・・泣。なんとなく行きにくくなってしまい、まだ行けていません・・・。恨めしい・・・う、うらめしや・・・・・ということで、先日、3ヶ月毎に発行している社内報のネタ集めとして、ハピニュース編集長である私が社員に聞き込みをしていたのですが、この季節も相まってなかなかの不思議話が聞けたので、ここで披露したいと思います!!

 

[F社長の話]

こう見えて幼い頃は喘息持ちだったA少年。ある日親戚のおばさんが、学校を休んでヒマにしているなら一緒に行こうと行って、とある民家に連れていかれました。そこには会ったこともない普通のおばさんがいたのですが、そのおばさんがA少年を見て一言、「喘息のおじいさんがいるね・・・。」と・・・。もちろんそんな話は一言も話していませんし、心当たりもありません。その他にも色々とA少年のことを言い当てていくおばさん・・・。そのうち、お祓いのようなものが始まり、それが終わるころにはすっかり喘息が治ったとのこと。

ドラマでよく見るような話、ほんとにあるんだ!!!

 

[I主任の話]

ある休日の昼間、自分のベッドで布団にくるまって漫画を読んでいたら、思いっきり足を引っ張られたので「弟の仕業か!」と思い、こちらも思いっきり蹴りつけた(当時は仲が悪かった・・・)ら、盛大に空振り。ベッドから半分落っこちた状態で周りを見ると部屋には自分以外誰もおらず、部屋のドアも閉まったまま。・・・足を引っ張ったのは一体誰だったのか・・・?

後から調べて分かったのですが、自分の実家のある辺りは、かつて織田信長に攻め落とされた城のちょうど牢獄があった跡地とのこと(実家の隣の公園に石碑もありました)。もしかしたら、滅ぼされた城の亡霊が自分をあの世に引きずり込もうとしたのかも知れません・・・。

 

やだな~怖いな~・・・この世のものじゃない(これがキラーフレーズらしいので)!!

話を聞いてみると、結構不思議な体験をしている人がいて、またまた社内で盛り上がりました。I主任なんかは、上の話はほんの軽いもので、もっと凄いのも持ってるらしいです・・・。聞きたいような、聞きたくないような・・・・・。