こんにちは。
今回は大腸内視鏡検査から戻ったキムです。
(睡眠麻酔なしで胃内視鏡を受けたことは今でもショックです。)
大腸内視鏡薬の話から話したいのですが、
病院での話も長いので薬の部分はスキップします。
(病院にて)
穴の開いたズボンを履き、注射室?で注射を受けながら待っていました。
私の横にはもう内視鏡が終わった人たちが寝ていました。
これは非常に重要な部分です。
なぜならこの病院は忘れずに睡眠麻酔をかけるということがわかったからです。
安心安心…
私は緊張が解けて、いつの間にかいびきを子守唄にして寝入ってしまいました。
(20分後)
看護師さんが来て、今から検査を受けに行くと言ってくれました。
検査室で横たわって医師が来るまで、看護師たちといろいろな話をしました。
そして、どこか痛いところありますかと聞かれ、
(私は大腸内視鏡薬の影響で検査直前までトイレに行き、肛門が本当に疲れ切っていました。)
’’肛門がとても痛いです”と言いました。
看護師は、
‘‘みんな同じだよ、その代わりに(肛門に)ジェルをたくさん塗ってあげるよ”と言いました。
よもやま話をしている中、注射をしてくれる気配がまったく見えず、私は内視鏡の悪夢が思い浮かびました。
大腸内視鏡は初めてで、本当に怖くて、話そうとした瞬間、
.
.
.
記憶がありません。
あったはずなのにありません。
.
.
.
目を覚ましたら,注射を受けた部屋にいました。笑w
結果は、
きれいです~✨
医師に何年に一度くらい検査を受ければいいですか?と聞いたところ、1年に一度だと言われてびっくりしました。
私は4-5年に一度だと思っていましたが、本当にショックでした….
これを見ている皆さん、最近は年齢に関係なくて受けることをお勧めします。
痛いから検査を受けるのではもう手後れになります!
次は健康診断編で戻ります。
次回は福田先輩です!
皆さんこんにちは!帯広事業所吉田です。
季節が巡るのはとても速いもので昨年異常に暑つかった夏、最近では各地方で大雪!!道東の日本一寒い陸別町ではマイナス20℃以上を記録していますよね。そんな北海道は全国都府県の中でも四季が一番はっきりしているらしいです。
前置きはさておき今回のブログで何を綴ろうかと思いましやが、なかなかいい題材が無く、ありふれてはいますが、北海道と言えば食ですよね!私も食べることが好きで毎週妻とあちらこちら食べ歩いていますが、今回はよく行くラーメン屋さんを紹介したいと思います。
その名も中山商店さんです。ここの「にんにく醤油ラーメン」でキャッチフレーズが「こぼれる喜び」で普通のサイズでも大盛感覚なラーメンです!!
ベースは魚介スープだとおもいますが、とても美味しいので帯広に来たら是非食べて下さいね。ちなみに北見市にもお店があるみたいです。
追伸;ラーメン華宴さんも独特なスープでカレーライスまた独特な味で癖になります
次回は、健康診断オタク??の金さんです!!
ここ最近、仕事柄外国人との出会いが増えている。
昨年9月から当社の企画課に配属となった金(キム)さんは、日本語はもとより、
母国の韓国語、高校大学時代の留学先である中国語、更には英語まで話せるトリリンガル。
ワーキングホリディ等のビザを利用する海外からの求職者、留学生のアルバイト等と仕事の話を進める上で他国語はかなり重要となってきている。
トリリンガルなどとは程遠い私は
「こんにちわ、トリンドル玲奈です。」
などと周りが凍りつくようなボケをかまして日に日に白髪が増えて困っている。
時は40数年前‥‥
私も中学、高校の6年間 英語と思われる授業を受けていた記憶はある。
どんな内容の授業だったのかは、ほとんど覚えていませんが、不思議な事にリーダーとグラマーの先生の顔と名前は今でも鮮明に覚えている。
そもそも先生の顔などではなく、授業を真剣に学んでいれば、今頃はネイティブな
イングリッシュでスムーズなトークが出来ていたのかもしれない。
アメリカ、イギリスからの留学生達とバンバン面接しまくっていただろう。重ね重ね残念でならない。
当時、中学1年目の英語といえば
an apple・・・
This is ・・・
など、ごくごく初歩的な単語が教科書に並んでいた。
そんなある日、英語のグラマー授業での事。
UP‥上
という単語が出て来た。
UP SIDE ‥表面などを表す時に使われる
グラマー担当の「Dr.阿部」
「UP」 と黒板に書き、これは何と発音するかわかる人?と挙手を求めた。
真っ先に挙手したクラスメイトA
彼を指名しDr.阿部
「何と読む?」
クラスメイトA かなりのドヤ顔で「ウップ」。
教室は笑いの渦に包まれた。この時点で、ほとんどのクラスメイトは正しい発音を知っていたように思う。
ひとしきり笑い声がおさまったところで間髪入れずDr.阿部
「ほら!1番笑っているお前!わかるんだな?」
周りにつられて大笑いしていた、とりわけ声のデカいチャラ男のB
自信無さげに・・・
「ユ‥ユップ‥?」
爆笑で教室が大きく揺れた。
Dr.阿部!私に当てなくて本当に、本当にありがとう!
次回は、ムード歌謡の帝王「コモエスタ吉田」こと、吉田所長の登場です。
皆さま拍手でおむかえ下さい!
皆さん、はじめまして^^
今週は札幌事業所の刀根(とね)が担当いたします!
今月に入り、札幌も雪景色が楽しめる時期になりました。
一月は区切りが良い時期でもあるので、目標を立てたり、新しいことを始めたりする方が多いかもしれませんねv^^v
今回は降り積もる雪を見て、思い出したことをお伝えしたいと思います。
ある年のクリスマスに知り合いのお店でお客さんにプレゼントを配りました。
その際、老若男女から「サンタさんありがとう」と喜んで貰えました。
中には、私にお返しとして配ったもの以上のプレゼントをくれた方もいました。
私は“感謝をされた喜び”と“プレゼントを貰った喜び”の二重の喜びを得られることができました。
その出来事から学んだこととしては、幸福感を得るためには他人に求める前にまず相手に幸せになってもらうことが大切だと気付かされました。
同時に私は単純な人間なので、
何事も他のシチュエーションに流用できるのではないかと考えました。
例えば、
人と上手く付き合いたい場合にも、同じことが言えるかもしれません。
一時的な自己満足を得たいのであれば、自分の話をただひたすら相手に聞いて貰えばよいでしょう。
ただ、
自分の話をするよりも人の話を聞いた方が相手は気持ちが良いと思います。
気持ちが良くなった相手はおそらく貴方に対して良い印象を自然と持つのではないでしょうか。
結果として、長い目で見るとあなたは人から大切に扱ってもらえる可能性が上がり良好な関係を築いていけるのではないかと考えました。
話が長くなり過ぎましたね^^;
次回は、いつも優しくご指導いただいている札幌事業所の佐藤所長です!!
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
新年初ブログを担当させて頂く帯広事業所の中野です!!
年明け元旦から、悲しいニュースが流れました。
石川県には家族ぐるみで仲良くしている友達がいるため、彼女から返信の連絡があった時は、涙が出ました。
ですが、まだまだ、大変で落ち着かない日々を過ごしているとの事。
当たり前の日常が、こんな形で壊れてしまうのですね。
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
皆さんは、今年はどんな年にしたいですか?
私はといえば、昨年は体調を崩し、会社のみんなにも迷惑をかけてしまいました。
体が健康でなければ、何事も行動に移せない・・・。
笑顔でいる事が一番だと思って過ごしてきましたが、体調を崩したときは笑顔も出ません。
なので、今年は自分の健康面をしっかり管理しようと思います!!
健康でいれば、何でも挑戦できます!!
私の場合はそこからです!!
元旦、恩師から年賀状を頂き「健康は富に勝る」という言葉が書いてありました。
その通りだと実感。
今年は、「健康管理、そして笑顔で!!」をモットーに過ごしていきたい。
体調がバッチリ戻った時は、ベリーダンスに挑戦したい!!(ナイショです)
でも、カレーは年1回しか作りませんが・・・。(ね、小山課長♡♡)
次回は新しい仲間、刀根くん!!私とは真逆の体型を持つ、すらっと長身、細身のフレッシュマンです!!
皆様こんにちは。
本社管理課の小山でございます。
気が付けばあっという間に年末になっていました。
今年1年、皆様はどう過ごされたでしょうか。
もう年末なのでお正月を感じさせるような題名にしましたが、今回のブログでカレーの話は一切いたしません。
さて12月といえば1年の締めくくりであり、今年の初めにしたためた抱負や目標が達成できたのか振り返る時期かと思います。
北海道ハピネスでは毎年12月に全社員が一堂に会し、今年立てた目標に対しての行動結果、反省点を資料にまとめて発表する「全社研修会」を行っています。
まずは社長の基礎研修から始まり、
発表はチームごとに行っていきます。
(途中で今年入社した社員の紹介をはさみました)
各自今年の目標を達成するため日々の業務をこなしつつ打ち合わせや資料を作り、当日は緊張しながら発表したことと思います。
目標を達成できたチーム、出来なかったチームも反省点を洗い出し、来年はより良い結果になるよう、毎年会社全体で取り組んでいます。
長時間の研修会が終わった後は皆ホッとした表情でしたね。
全社研修は一年の中で唯一全社員が顔を合わせる場です。
その後の懇親会では会社全体で親睦を深めることができ有意義な時間を過ごすととともに無事、今年の全社研修会を終えることができました。
さて個人的な話ですが私はというと年初に立てた仕事以外のプライベートな目標はどれも達成できずに終ってしまいまして…
「痩せる」そして「健康診断の結果を良くする」「ゴルフのスコア」その他諸々どれもつまらないものなんですがね。
基本的なことですが、プライベートなことでも1年の最終目標を立てるだけはなく、それを達成するために日々や週ごと、月毎に計画を立てどれだけ達成しているか確認しながら進めなければ意味がないと痛感した1年でした。
すでに人生の折り返し地点を過ぎた年齢になってしまいましたがこれからは毎年「今年も良い1年だった」と言えるよう努力すると決意したところで今年の締め括りとさせていだきます。
今年もたくさんの方々に大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
次回の新年初ブログはハピネスの歌自慢で料理自慢、いったいどんなおせちを作るのか?むしろカレーを作ってほしい帯広事業所の中野係長ですのでご期待ください!
それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ!
年末年始休業のお知らせ
年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが下記の通り休業させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
休業日
2023年12月30日(土曜日)~2024年1月4日(木曜日)
皆様、こんにちは!斉藤です。
今回は私が担当させて頂きます!
健康診断の結果が大人の結果過ぎてショックを隠せない27歳です。。。
12月も後半となり「今年はあっという間だったなー。」と感じております。
1年前の自分は、転職しよう!と決めて面接をしている頃でした。
内定を頂き、入社して江別市の担当になって。たくさんの変化がありました。
高速道路で通過することしかなかった江別市が今では家の周りくらい分かるようになりました!
皆様の1年はどのような変化がありましたか?
嬉しい変化や、あまり起こって欲しくなかった変化など様々だと思います。
私自身ももちろん仕事の環境はガラッと変化しましたし、プライベートも大きく変化しました。
まぁそれでも今年も年末を迎えることができてよかったです。
ブログの投稿日(12月25日)はクリスマスですね!朝、息子の枕元にはサンタさんからのプレゼントが届いていました。1歳8か月の息子に「サンタさんに何頼むの?」と聞いたら
「かんぱーい」と言っていました。普段から乾杯をしていることがばれてしまいそうで恥ずかしいです(だから太っ…。)
無事サンタさんは息子の思いをくみ取り、トミカをプレゼントしてくれました。息子大喜び。帰ったらひたすらトミカ遊びに付き合わされそうです。
今年一年、たくさんの方々に支えられ1年終えることができます。自分自身を大きく成長できる機会を頂けて本当に感謝しています。
来年は皆様に還元できるよう精一杯頑張ります!
来年は「ダイエット」いや「減量」を大きな目標に掲げ頑張っていきます!!
今年一年本当にありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いいたします!
次回、今年の大トリを務めて頂きます小山課長です!
こんにちは、今回ブログを担当させていただく帯広事業所の加藤です。
12月を迎えて帯広も冬を感じるようになってきました。
雪が降り道路に雪が残り車通勤しているといつもより車の流れが悪く時間の余裕をもって目的地に向かわなければなりません。
近年では、日中に雨が降り朝晩には、ツルツルのアイスバーンが出来上がり車が中央分離帯に接触し横転していたり、路肩から落ちてしまっている車を見かけ、そのたびに安全運転を心に誓う私であります。
さて、ここ最近の出来事といたしましては、一つ目が高校時代の部活動の同窓会に出席してきました。
高校時代はラグビーをプレーするラガーマンとして青春を過ごしていました。弱小チームに加えマイナーな部活で部員を集めるだけでも苦労していました。
他の部活をやめた生徒に声をかけ部員を集め何とか試合に出ていた為、練習するより人集め!
公式戦では1回戦で強豪校と当たるようにできているので100点差をつけられて毎回負けてました。
今も昔も、いい思い出です。しかしマネージャー曰く「ベンチで見ていて恥ずかしかった」と会うたびに言われます。(笑)
ラグビーでよく使われる言葉で(One for all,All for one)一人は皆の為に皆は一人の為 今後も元ラガーマンとして忘れずに精進していきます。
二つ目は家族がコロナに感染してしまいました。
先月のことですが看護師の妻が発熱の症状があり病院から支給されてある医療用の検査キットで検査したところ、陽性であることがわかりました。幸いにも症状は2日ほどでおさまりましたがついに我が家にも来たかという感じでした。
現在は息子と3人暮らしですので、 家のことは気にせず療養に専念してもらいました。念のため何度か私も検査しましたが陰性でした。
後遺症については味覚が無くなったらしく妻が料理を作る際には、味見役として活躍しました。現在は味覚が戻り味見役としての役目は無くなりました。
まだまだコロナだけではなくインフルエンザも流行していますので皆様もお気を付けください。
次回は、見た目は子供、健康診断結果は大人、札幌事業所の斉藤さんです。
みなさん、こんにちは!今週は管理課細川が担当いたします!
気づけばもう12月。毎年言いますが、ほんと、早いですね。あっ!と言う間もなく終わりそうな気がします…。
ひとまず、今年の総括をしましょうかね笑!
今年はハピネスに5名もの若者が入社しました。2月にはビジュアルは国際的だけど中味はとっても丁寧な斉藤君、4月にはピカピカの社会人1年生冨田君、6月には待望の管理課新人ソフトな魅力で頭脳明晰奥村君、9月には癒しの笑顔でみんなのハートを奪いまくりの金さん、そして11月にはスラリと長身礼儀正しい刀根君。それぞれの魅力でまたハピネスに新しい風を吹き込んでくれることでしょう。来年以降も彼等の活躍が楽しみです!
こうやって若者の活躍を目を細めて見る立場…というか年齢になったのですね…。私が彼等の年齢の時には、まだまだ未熟で周りの年長者が目を細めて見るなんてことはなかったかも知れません。先輩方々はもちろん、後輩からも教わることはたくさんありますね。歳ばかり取っちゃって、やになっちゃう!!!と年の瀬に反省するのでした…。みなさん、来年をいい年にするのはまず自分次第ですね!!!来年もがんばろ!!!
さて、前回のおっくんの紹介にもありましたが、オタク女子大生Pのお陰で、色々連れられて各地に行っている私ですが、11月には名古屋へ行って来ました。我が家では名古屋と言えば台湾ラーメン。味仙という有名なお店で辛い辛いと言いながら、台湾ラーメンを食べた思い出が懐かしく、今回は夫も連れて3人で行ってきました。今回も実際の滞在時間は24時間位の弾丸となりまして、この24時間の間にどれだけの名古屋メシを食べれるかに頭を悩ませました…。私の計画では、台湾ラーメン、モーニング、ひつまぶし。いけるか、いけないか⁈やる気満々で出発です!
まずは午後いちの飛行機で名古屋へ行き、夫はまっすぐホテルへ行き自由時間、私たちはライブ観戦です。こんなにライブに同行したり、映像を一緒に見たりしてるんですもの、おばちゃんも彼等を応援する気持ちになってくるってもんですよね。そこそこ楽しんだライブが終わったのは21時半過ぎ、いそいそと電車で味仙へ急ぎます。夜から営業の味仙本店の台湾ラーメンを食べるチャンスは今日だけ!って事で22時半頃に夫と味仙待ち合わせ、台湾ラーメンはクリア!辛くて美味しかった〜☺️
平日の23時を過ぎても店内は仕事帰りの人がいっぱいで賑やか。明日も仕事だろうに、名古屋のサラリーマンは元気だねぇと言いながら私達はそそくさとホテルに帰るのでした。
ところで、ひつまぶしはどこで食べようかずーっと迷っていたのですが、その日のライブトークでみんなでウナギ食べました、みたいな話をしていて、その写真がインスタにあがってたんですよねー。それを見たオタクPの目がキラーン!!すぐにおそらくここだろうという店を見つけ、予約できるか調べるとなんと予約可能!!翌日のお昼はその鰻屋でひつまぶしを食べることになったのでした。その時点で朝ゆっくりとモーニングを食べてたらお腹いっぱいでおいしく食べれないかも…ということになり、モーニングは泣く泣く諦めることになりました…😔
翌日のひつまぶし、美味しかった…。もちろん、オタクPはアクスタを並べて写真を撮ることを怠りませんでしたよ!!!
2勝1敗となった今回の名古屋メシの旅…じゃなかったライブ参戦の旅。次はどこの名物メシを食べようか、なんか別の楽しみができたような気がしてきた笑!!
さて、次回は中野係長からは向井理に見えている(?)、帯広事業所の加藤主任です~!
(さらに…)