Loading...
- 更新日 : 2025.04.02スタッフブログ

第130回「いやっ!!恥ずかしいっ!!」

みなさんこんにちは!管理課の細川です。

三寒四温の感じでじわじわと暖かくなってきました。

道は歩きづらく、足元も汚れる今日この頃・・・。あともう少し、もう少しで開放的な春がやってきます!!もう少しのガマンです!!

 

さて、4月は私たちを取り巻く環境が変わることが多い季節ですね。

ハピネスでも、4月から2名の新入社員が入社する予定です。

そのうちの1名はベトナムから来て、帯広事業所で勤務する予定となっています。

現在ハピネスには韓国人の社員が在籍していますが、その社員を見ても4月から入社する社員のことを考えても、偉いなぁ~~~以外の言葉が見つかりません・・・。

遠い国から一人で日本に来て、1から日本語を勉強して、企業で務められる知識を身につけて・・・・・もう、頭が上がりません!!今の状況に甘えている私・・・いやっ!!恥ずかしいっ!!

 

話は変わりますが、現在、健康と名の付く事業所の宣言をしまくっている弊社ですが、先日協会けんぽから届いた健康経営優良法人に認定された会社の取り組みなどが紹介されているリーフレットを見ていた時のことです。その会社の担当の方が、自ら取り組み、3年で協会けんぽの健康サポートを卒業、1年で9キロの減量に成功し、現在はスマホのアプリを利用してカロリー計算をしながら食べすぎに気を付けている、そんな自身の体験も踏まえ健康づくり担当者として従業員をサポートしている・・・というじゃないですか・・・・・もう、頭が上がりません!!今の状況に甘えている私・・・いやっ!!恥ずかしいっ!!

 

私は自分を恥じました・・・何やってんだ自分・・・仕事が忙しいことを言い訳にして休みの日には必ずと言っていいほど愛犬と昼寝をする私・・・痩せる痩せるといいながら、なんだかんだ言って毎年健康サポートの対象になっちゃったりして、「動機付けサポートだから大丈夫大丈夫」なんて言って面談を延ばし伸ばしにしている私・・・アップルウォッチを付けただけで一日の歩数が格段に増えたって運動したことにはならないのに、目標クリアしたといっては夜に柿の種を頬張る私・・・はぁ、ただのガサツな言い訳おばさんになっているじゃないですか!!

 

時はちょうど新年度直前。まずは怠けていた自転車通勤から始めることをここに宣言いたします!!(反省の割には始めることが大したことなさすぎ??)

 

さてさて、今年度を締めるのは我が管理課の長、Mr.ヘルシーこと小山課長です。

小山課長なら、新年度から始める私にぴったりなダイエット方法を教えてくれるはず・・・。

教えてーー!ミスターヘルシーー!!