Loading...
- 更新日 : 2024.06.03スタッフブログ

第89回「今日は背骨の日」

札幌事業所の石田です。

前回のブログ、帯広事業所の加藤さんが最後の煽り文で「会社で1番、春と桜色が似合う 札幌事業所の石田さん」とおっしゃいました。

 

私には何故、春と桜色が似合うのか。実はちゃんと理由があるのですが、それについて語るとこのブログの納期に間に合わなさそうなので(5月27日掲載なのに5月25日の夜にこのブログを書いています・・・)その内にお話しますね。

 

 

さて、実は私、毎朝楽しみにしていることがありまして。

 

私は車通勤なのですが、毎朝、車のエンジンをかけると、カーナビさんが「おはようございます。今日は〇〇の日です。」って、その日がなんの記念日なのか教えてくれるんですよ。その「〇〇の日」というのがなかなか珍妙な日だったりして、面白いんですよねー。ということで、今までにカーナビさんが教えてくれた面白い記念日をいくつかご紹介いたします!

 

 

 

1927年6月12日、中村屋が日本で初めて純印度式カリーを発売した日です。なんで「恋と革命」なのかというと、中村屋の創業者の娘さんが、インド独立運動の活動家「ラス・ビハリ・ホース」さんと恋に落ちたことから中村屋の純印度式カリーが誕生したからとのことです。この二人が恋に落ちていなかったら、日本のカレー文化の発展は何年遅れてしまったのでしょうか?恋は偉大ですね。

 

 

ヨーホー!野郎ども!9月19日は世界中の人が海賊口調で話す日なんだぜ!アホイ!典型的な海賊の唸り声は「arrrrr!」と発音するそうなのですが、アメリカ人の「ジョン・バウア」さんと「マーク・サマーズ」さんという二人の一般人がラケットボールの試合中、体に痛みを感じた方が「Aaarrr!」と叫んだことをきっかけにこの記念日が誕生したそうです。ちなみにその試合は6月6日に行われたのですが、覚えやすいという理由でサマーズさんの前妻の誕生日9月19日を記念日に設定したそうです。なんかよく分からない話ですね。一般人が考えた記念日が世界中に拡がるのも珍しいケースですが、スポーツ中の怪我が記念日になったというのも非常に珍しいケースらしいです。

 

 

1866年2月13日、アメリカのミズーリ州で、「ジェシー・ジェイムス」という人物が世界で初めて銀行強盗に成功した日です。このジェシー・ジェイムス、伝説的な犯罪者と言われていて映画にもなっているので、調べると様々な逸話が出てきます。普通に悪い人なのですが、義賊としての側面も持ち合わせていたみたいで、面白いエピソードがたくさんありましたよ!

 

 

まさに記念日の中の記念日。生まれた時から記念日だった。そんな記念日です。日本で最も人気のある記念日ということで、「一般社団法人 日本記念日協会」によると10月10日は実に「59個」の記念日が登録されているそうです(2022年10月時点)。ライバルは11月11日と8月8月で、この3つの日は永くライバル関係にあるということです。ちなみに私は「チンアナゴの日」が含まれている11月11日推しです。

 

 

1年は365日あるということで、面白い記念日はまだまだいっぱいあります。記念日の数だけドラマがある。みなさんも記念日の世界に触れてみてはいかがでしょうか?

 

 

次回は私が最も記念日の多い人物であると睨んでいる金さんです。