Loading...
- 更新日 : 2022.12.01スタッフブログ

第27回「1歳のお祝いで盛り上がるのは・・・」

みなさん、こんにちは!管理課の細川です。

めっきり寒くなりましたね・・・。各地で初雪のニュースも聞かれますが、体調はいかがでしょうか?

巷では、また新型コロナウイルスの感染者が激増し、年末の賑わいに向けて盛り上がる雰囲気にブレーキがかかりそうな様子・・・。

札幌市などでは、新規感染者の急増の為、一部対応が変更されることもあるようですので、時々自治体のHPなどを確認してみるのも大切ですね。

一度緩んだ気持ちは再び引き締めにくいもので、なんとなく大丈夫な気がして感染対策をおろそかにしたり、体調が悪いのに無理したりせず、引き続き個々にできることをしっかりとやっていきましょう!!

 

さて、いつもプライベート丸出しでお伝えしておりますこのブログ、ご存じの通り、ワタクシ、去年おばあちゃんになりまして、なんだかんだであっという間に1年が経とうとしております・・・。先週の日曜日は、ほぼほぼ1歳の誕生日プレゼントをネットで検索しまくって終わりました笑。それにしても、クリスマス直前の誕生日、そしてすぐ来るクリスマス、尚且つ畳みかけるようにお正月・・・と、何年か後には年末年始の大出費は確定ですね・・・。孫溺愛中の夫は、「どの行事も絶対端折らない!!」と今から張り切っており、先が思いやられます・・・。

1歳の誕生日と言えば、一生食べ物に困らないようにや一生円満で過ごせるようになどの願いを込めて「一升餅」を背負うのが有名ですが、北海道では早くから歩き出してしまうという事は「早く家を出てしまう」という言い伝えから、親元を離れてほしくないという願いを込めて、わざと転ばせるという地域もありますね。でも、実際はほぼ歩き始めたばかりの赤ちゃんなので、突然重い物を背負わされて訳が分からず泣いちゃう・・・というのが多いのではないでしょうか?ちなみに我が家の子供たちはどうだったかというと、長女・・・泣く、次女・・・スタスタ歩いて転ぶ、三女・・・まだ全く歩く気配なし・・・という感じでした。我が家の孫はどうなるのか、今から楽しみです!

また、「選び取り」という行事もあるようです。様々なアイテムを並べ、一番最初に子供が取ったもので将来どんな人になるのか占う儀式だそうで、例えばそれが、電卓やそろばんだと「商売人になる」、本や辞書だと「学者になる」、定規だと「几帳面になる」、はさみだと「美容や服飾業になる」という感じで、今はカードにそれらの絵が描いてあり、それを選ばせる事が多いようですね!周りの大人は盛り上がりそうな行事です!

本人はやらされているだけで、まったく覚えていないでしょうし、突然重い物持たされて迷惑でしかないんでしょうけど、産まれてから1年間、子供も頑張ったけど、親も頑張ったよね!というお祝いですよね~。無事に誕生日を迎えられてみんなで喜びを分かち合う・・・なんだか正解な気がする・・・笑。

どんな口実でも、たまには家族が集まってワイワイと盛り上がるのは楽しい事ですよね。この調子で年末も楽しく過ごせるように、体調を整えなければ・・・!!みなさんも、お気をつけてお過ごしください!!